蘇州・寒山寺で有名な楓橋夜泊の拓本掛け軸を販売しています。 | |||||||||
楓橋夜泊 拓本 掛け軸 |
|||||||||
蘇州発-中国高級掛け軸専門店 蘇州山水堂 https://中国掛け軸.com (当店は蘇州屋グループの中国高級掛け軸専門店です。) |
|||||||||
2021.2.2.更新 | |||||||||
ホーム(蘇州山水堂トップページ) 店長の部屋 送料 お支払い 特定商取引法の表示 個人情報 |
|||||||||
月落ち烏(からす)ないて霜天に満つ 江楓(こうふう)漁火愁眠(しゅうみん)に対す 姑蘇(こそ)城外の寒山寺(かんざんじ) 夜半の鐘声(しょうせい)客船に到る |
|||||||||
【詩の意味】 月が西の山にしずみ、からすがないて、霜は天に満ちて真っ白である。 川沿いの楓の葉やちらちらと瞬く漁火が旅の夜の寝付かれぬ眼にうつる。 一体いまは何刻であろうかと思っているところへ、 姑蘇の町外れの寒山寺から夜半を告げる鐘の音が、 ゴーンと自分の寝ている船に響いてきた。 |
|||||||||
【拓本見どころ】 | |||||||||
|
|||||||||
詩の左側の文字に関しては、下記のリンクに詳しい説明があります。 そちらをご覧下さいませ。≫ 左の詩の説明文の解説について。 |
|||||||||
唐代の詩人・張継が旅情豊かに詠い上げた七言絶句の
“楓橋夜泊”です。高校の教科書等にも載っており有名。 プレゼントにも喜ばれます。 |
|||||||||
作品名:楓橋夜泊(ふうきょうやはく)掛け軸 サイズ:179 x 78cm 品 番:SSD-TH001 税抜価格:14,980円(税込16,478円) *中国政府の文物管理方針の変更により、楓橋夜泊の石碑が政府によって保管管理されました。このことにより、今後拓本の入手が困難となり、掛け軸の入手は今後相当困難になります。弊社も弊社在庫を販売後、販売終了となる見通しです。 |
|||||||||
|
|||||||||
電話注文承ります。 》》》 077-596-0286 (蘇州グループ) | |||||||||
【拓本-楓橋夜泊のまめ知識】 |
|||||||||
|
|||||||||
【寒山寺について】 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
【唐代詩人-張継について】 | |||||||||
|
|||||||||
唐代詩人-張継 |
|||||||||
蘇州発-中国高級掛け軸専門店 蘇州山水堂 https://中国掛け軸.com (当店は蘇州屋グループの中国高級掛け軸専門店です。) 〒520-0502 滋賀県大津市南小松618-9 TEL:(077)596-0286 FAX:(077)596-2655 代表:亀井 紀充 |
|||||||||
蘇州屋グループは中国雑貨の蘇州屋、中国お香の、 子供用シルクパジャマの、「」で構成されています。 |
|||||||||
Since : 2010.12.1. 蘇州山水堂 All rights reserved |